2014年10月31日金曜日

トルテュライト試し張り



●とある平日に、連れと休日が合った。
子ども達は保育園だ。

こんな時は、トルテュライトの試し張り、フジカ ハイペットの火入れに限るだろう。
雨が降るかもという天気予報のもと、近所の公園に向かった。

休日はBBQでごった返している公園が、平日はなんとウチのみ。
思う存分張ることができた。




●初めてのsnowpeakの感想としては、思ったてたより大変ということ。
もちろん今までより、かなり大きくなって、強度も上がっている。
ということはフレームが太くて、本数が多いのだ。

今までのタープより構成が複雑になって、色分けされて分かり易いとは言え大変だった。
前日にsnowpeak公式サイトで、トルテュの動画を見ていて助かった。
(その動画も30分もある長編だが)
動画を見てなかったら、最後まで立てられなかったかも。
snowpeakが初めての人は絶対見た方がいいね。



●今回は試しだから、ロープも張らずにペグも最低限。
だからちょっと張りが甘い。
それでもガチッとしていて風に強そう。
これは本番キャンプが楽しみだ。



●フジカ ハイペットは、噂通り扱いが簡単だった。
家庭用ストーブだから当たり前だけど、あっという間に火が着いて拍子抜けした。
そしてぬくぬく暖かい。気持ち良過ぎてストーブの前でうたた寝してしまった。

難点は1点だけ。
ガソリンスタンドで、ストーブに直接給油できたら最高だ。
ハイペットの給油口にはギリギリ挿入できなかった。
給油口が少し小さく作ってあるのかな?
漏斗を使って給油する必要があった。事前に買っといて良かった。

ちなみにガソリン携行缶で別途灯油を持って行くつもりだけど、
携行缶付属の給油ホースも、ストーブに突っ込めなかった。
給油には必ず漏斗が必要ということだ。


●せっかく張ったから、連れと昼ごはんを・・・
本当はBBQするつもりだったけど、雨予報だから止めた。(結局降らなかった)
カップラーメンでも外で食べると美味しいね。


本番キャンプの前に、また試し張りと称してどっか行っちゃおうかな~




0 件のコメント:

コメントを投稿