とうとうsnowpeakの幕体に手を出してしまった・・・
ウチのような、なんちゃってキャンパーには決して必要のない、
無駄にハイスペックで、重くて、手間掛かりそうなsnowpeakを。。
どんな流れで買うことになったんだっけな~
最初のきっかけは忘れてしまったけど、
冬キャンプでは今までのタープでは心もとなかったのも確か。
●買うならしっかりした物をと色々調べて、小川キャンパルもかなり迷った。
ラナとかファーロの大きくて丈夫なタープね。
銀座にあるショールームに行ってみようとも考えていた。
だけども、アウトドアショップに見に行く度に、トルテュライトが展示してあるのだ!
レイクタウンでも、WILD-1でも、幕張イオンでも。。
逆に小川の展示は全く無かった。
●何度も何度も刷り込まれて、トルテュライトに決めてしまった。
小川の展示もたくさんあったら、結果は変わっていたかもね。
●決め手は、そこそこ広い室内+吊るすだけのインナーテント。
ウチは、なんちゃってキャンパーであるから、夜寝るのは車の中だ。
ハイエースのフルフラットで快適だし、雨風の影響受けないし、FFヒーターあるし。
インナーテントは子どもの遊び場として最適だなと、夫婦で意見が一致したのだ。
●スポーツオーソリティの期間限定20%オフを利用して購入した。
もちろんスポーツオーソリティに在庫は無いから、
事前に電話して、トルテュライトが入荷可能なこと、割引対象であることを確認した。
電話で注文受付してもらい、期間中に取りに行けば割引が摘要されるとのこと。
結構柔軟に対応してもらって、ありがたかった。
ちなみに、スポーツオーソリティでもキャンプ用品を取り扱っている店舗でしか受け付けてもらえない。
最寄りの店舗では断られて焦った(^_^;)
マジで20%オフは素晴らしい。
2万円以上安くなるからね。
●そういう訳で、現物が今ここに。
バッグにはかなり余裕がある。
こんな余裕があるのは、最初で最後だろうな。
自分が畳んだら絶対ピチピチになるはず。。
当たり前だけど、超キレイに畳まれている。
もう二度とこんな状態にはならないから、記念撮影した。
早く立ててみたいものだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿